2011年02月06日

ニコニコの日

げんです!

昨日は2月5日、2、5、2、5、にーごー、にーごー、にーこーにこー、
そうニコニコの日face02でした!!


ニコニコの日ってなんだ?という方もいらっしゃると思いますので少し説明をしますと、
私たちの結婚式の2次会でゲームをしまして、
その景品として幹事さんが考えてくれたのが、
「ニコニコの日、新婚さん宅いらっしゃ~い!」企画だったのです。

ニコニコの日


見事景品をゲットした、野呂さん、三塚さん、みっちーさん、ようこっちに加え、
2次会で司会をしてくれた畠山さんとみぽりんをご招待しました!!
(穴山さんは東京在住のため、欠席。。)


お招きすることに不慣れな私は
始めなんだかテンパってしまって、ピザを焦がしたり、わたわたしてしまったんですが、
途中からは私もすっかり腰を据えて酒飲みモードに。
(大したおもでなしもせずスミマセン!)

ニコニコの日

そうそう、昨日は、おもてなし料理のひとつとして、
今が旬のセリ鍋をしましたよ!!

ニコニコの日

ニコニコの日

ダシ・味付けは、いつもお世話になっているしんさん直伝です。
我ながら美味しかった!!!

仕事も終わりで、また、明日福岡に出張されるということで、
忙しいところ駆けつけてくれたみっちーさん。

ニコニコの日

本当ありがとうございます!



そして、だいぶお酒もすすみ、
場もあったまったころ(もはや終盤?)にジェンガ!!

ニコニコの日

ニコニコの日

いや~みんななかなかの集中です(笑)
性格が出ておもしろかった!!

そして、倒した2人には、罰ゲームとして、
近所のスーパーにデザートの買い出しに行ってもらいました!!


三塚さんに、
ニコニコの日

ようこ先生。
ニコニコの日


帰ってきた二人に手にはカップラーメンが4つも(苦笑)



そんなこんなで5時にスタートしたのがあっという間に終電間際に。
最後は、畠山さんの新しい伊達家公認三本締め、とやっぱり伊達の1本締めで御開きとなりました。


あー楽しかった!
いっぱい飲んだな~

ニコニコの日


皆さん、本当にありがとうございました!!







Posted by やま&げん at 12:52│Comments(2)
この記事へのコメント
とても楽しかったです。ありがとう〜。
Posted by noro at 2011年02月09日 08:21
55年会16日ですが、来られますか?
旦那様にはメールさせていただきましたが・・・
Posted by 丹野 at 2011年02月11日 13:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニコニコの日
    コメント(2)